公益社団法人浦安青年会議所では、来る平成29年5月13日(土)に、「第29回わんぱく相撲浦安場所」を開催致します。真剣勝負を通じて、お子様の大きな成長の機会となりますので、是非ご参加頂きますよう宜しくお願い致します。
【大会趣旨】
公益社団法人浦安青年会議所では、まちづくりの一環として子ども達の心身の発達を目的に1990年以降わんぱく相撲浦安場所を開催しております。今年度は、礼節の心と立ち向かう精神力を育み、ゆるぎない自分に芯を持った青少年を育成します。
【大会概要】
●日 時:平成29年5月13日(土)
08:00~ 8:30 受 付
08:30~ 9:25 開会式
09:25~11:15 一次予選・二次予選
11:15~12:10 昼 食
12:20~14:10 本戦トーナメント戦
14:20~14:50 表彰式・閉会式
●会 場:浦安市運動公園 総合体育館メインアリーナ (浦安市舞浜2番地27)
●出場資格 :浦安市内在住または在学の小学生1~6年生 男女
参加費無料(参加賞(お菓子詰合せ他)あります。)
●主 催:公益社団法人 浦安青年会議所
●後 援:浦安市 浦安市教育委員会
浦安市体育協会 浦安市立小中学校PTA連絡協議会
●競技方 法 :学年別/男女別/個人戦
(一次予選)
2回戦目以降負けた時点で敗退
(二次予選)
最大15名よりトーナメント戦で4名まで選出(参加人数により変更)
予選でベスト4に残った選手は午後から行われる本戦トーナメントに出場
(本戦トーナメント戦)※本大会の試みです
一発勝負ではなく、立ち上がり、もう一度チャレンジが出来るように、
2勝勝ち抜き方式を採用。
一回だけではなく、2回勝たないと勝利になりません。
1勝1敗になった場合は決戦対決で決着をつけます。
(3位決定戦まで行います)
●服 装:(男子)*上半身はだか、短パン着用 (女子)半袖シャツ、短パン着用
※危険防止のため、爪は必ずきちんと切ってきて下さい。
●持 ち 物: 選手カード、上記服装、昼食
●申込方法 : 各学校備えつけの受付箱に4月以降各学校に配布予定の申込書のみを切り取って投函して下さい。
●締め切り : 平成29年4月30日(日) 5月1日より各学校まで順次回収に伺います。
●お問い合せ:(公社)浦安青年会議所 豊かな心育成委員会 担当:堀木(ほりき)
(TEL)050-3620-4020
(E-Mail)2017wanpaku@urayasu-jc.net