この度、公益社団法人浦安青年会議所では、
SDGsという世界課題に対して、自分事と捉え、達成向けた貢献を実感してもらうことを目的に、SDGsジュニアリーダー塾を開講します。つきましては、SDGsジュニアリーダーになりたい小学6年生、中学生、高校生のメンバーはぜひご応募ください!
■SDGsジュニアリーダーになると
・SDGsのことを深く知ることができる
・SDGsカードゲームを体験できる
・自分たちの考えでSDGsに達成に向けた取り組みができる
・食品ロス問題や地球温暖化、海の水質保全、まちを住みやすくしたり、緑を守る活動を自分たちで考え、実践することができます
そして、学校だけでは体験できないことが体験できます!
■活動概要
期間:2022年3月~5月の3か月間
対象:小学校6年生、中学生、高校生
費用:無料
内容:①キックオフ大会
SDGsへの理解を深め、SDGsカードゲームなどを体験し
②SDGsミーティング
③SDGs実践会
①キックオフ大会
日時:2022年03月13日(日)
10:30~16:00(受付開始9:30)
場所:J;COM浦安音楽ホール
千葉県浦安市入船1丁目6-1 TEL 047-382-3035
②SDGsミーティング
日時
第1回:03月14日(月)、第2回:03月17日(木)
第3回:03月21日(月)、第4回:03月24日(木)
第5回:03月29日(火)、第6回:03月30日(水)
※いずれも18:30~19:30
場所
第1回、第2回、第4回、第5回:オンライン開催
第3回、第6回:WAVE101市民プラザ
③SDGs実践会
日時
1週目:04月02日(土)及び04月03日(日)
2週目:04月09日(土)及び04月10日(日)
3週目:04月16日(土)及び04月17日(日)
※いずれも10:00~16:00
※各グループの取り組みによる場所
SDGs達成に向けて少しでも貢献したいと思う子は、
ぜひご参加ください!
自分たちのアイディアを形に変えていきましょう!
◇問い合わせ先◇
公益社団法人浦安青年会議所 SDGs推進委員会 委員長 花岡 亮佑
TEL:050-3765―8853
E-MAIL:2022sdgs@urayasu-jc.net