2023年10月6日(金)〜8日(日)、東京ビッグサイトにて第72回全国大会東京大会が開催され、浦安青年会議所からは、中島理事長をはじめ多くのメンバーが参加いたしました。
日本で青年会議所が誕生した東京の地で、「Bridge over the dreams」をテーマに開催された全国大会。主管であるJCI東京はもちろん、私たち近隣LOMも副主管として大会運営に携わり、スケールの大きな事業を経験する機会となりました。
式典では、麻生将豊会頭による本年度の運動の総括に続き、次年度会頭予定者の小西毅君が力強く挨拶し2024年度への継承が行われました。この厳粛な式典に参加したことで、気持ちがより一層引き締まったように思います。
他にも、著名人によるフォーラムや様々なプログラムが実施され、私たち浦安青年会議所メンバーも、参加者としての視点だけではなく、運営側としての視点でも多くの学びと経験、刺激を得ることができました。
また、JCI JAPAN グローバルユース国連大使育成事業にて、グローバル国連大使として活動している学生の方々の活動報告と堀井外務副大臣とのパネルディスカッションも行われました。
本年度は、浦安市在住の野中茂壮くんもグローバル国連大使として活躍しています。
平和について当事者意識を持って考え、精力的に活動している学生の皆さんの熱い想いと行動力に、私たちメンバーも大変感銘を受けました。
今回の全国大会に多くのメンバーで参加できたことは、浦安青年会議所にとって大きな成長の機会となりました。
この経験を活かし、これからも明るい豊かな社会の実現に向けた運動を止めることなく前へ進めてまいりたいと思います。
ーメンバー募集のご案内ー
浦安青年会議所では、共に活動する仲間を募集しております。
私たちの活動に少しでも興味のある方は、お気軽にDMやメールからお問合せください。



